株式会社ティムス代表取締役社長の若林です。

急性期脳梗塞治療薬の開発に関する当社の取り組みを広く色々な方に知っていただきたいという思いから、9月25日(木)に、当社として初めてのプレス向けの説明会を行いました。

前半は私より、当社の紹介と急性期脳梗塞治療の現状をお話させていただき、後半は、TMS-007を含むSMTP化合物の発明者である会長の蓮見より、TMS-007/JX10についての説明、及び進行中のPh2/3試験ORIONについて説明いたしました。

11媒体11名の記者の方々にご出席いただき、活発にご質問もいただきました。結果的に、47NEWS様、livedoorニュース様、毎日新聞様、そしてバイオ業界専門の日経バイオテク様など、多くのメディアに取り上げていただきました。

47NEWS https://www.47news.jp/13212613.html

livedoorニュース https://news.livedoor.com/topics/detail/29667202/

リアルプレス https://real-press.com/2025/09/26/11555/

Nicheee! http://www.nicheee.com/archives/2544215.html

NEW’S VISION https://news-vision.jp/article/197285/

毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20251006/ddm/002/070/092000c

     ※全文を読むにはログインが必要です。

日経バイオテク https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/25/09/30/13788/

     ※全文を読むにはログインが必要です。

また、共同通信様の配信により、Yahoo!ニュース様や地方紙Web版を含む30以上の媒体に転載いただきました。

記者の皆様に関心をお寄せいただくとともに、多くのメディアに取り上げていただいたこと、大変ありがたく思います。また、同時に、当社の取り組みについてまだまだ知られていないことも実感しましたので、引き続き、脳梗塞治療薬候補TMS-007/JX10を中心に、当社のことを知っていただく試みを続けていきたいとの思いを新たにしました。